10月6日におきた青森県の震度5の地震で、「バヌアツの法則」が再び話題になっていますね!
「え?バヌアツの法則って何??
と、「バヌアツの法則」という言葉自体初めて聞く人も多いのでは??
ということで、本記事では
・「バヌアツの法則」の定義
・「バヌアツ」と「日本」との地震の関係
・「バヌアツの法則」に関する信憑性や
・「バヌアツの法則」世間の声、賛否両論
を分かりやすく解説していきたいと思います!
そして、巷では、本とかデマか、意見が分かれているようなので各々のご意見も参考に見ていきましょう!
バヌアツの法則とは【wiki風に分かりやすく解説】

「バヌアツの法則」
●バヌアツでM6以上の地震
↓↓↓
●2週間以内に日本で地震(同等もしくはそれ以上の地震)
※統計上はバヌアツと日本の間では6~7割の確率で、地震が連動する関係がある
「2週間以内に日本でも地震が発生「バヌアツの法則」に注意」
過去にさかのぼって、なぜかバヌアツでM6以上の地震が起きると、高い頻度で、2週間以内に日本でも、同等もしくはそれ以上の地震が発生しており、“業界”ではまことしやかに「バヌアツの法則」と言われています。太平洋プレートの関係らしく、統計的には、どうやらバヌアツと日本には、6~7割の確率で、地震が連動する関係があるようです。
https://maidonanews.jp/article/12263932
ということです!
バヌアツと日本が太平洋プレートでつながっているのでバヌアツに地震があると日本にも遅れて地震が起こる。
という趣旨の法則ですね!

そうなんですね!
ところでバヌアツってどこ??
日本と地図上ではどうつながっているのかな_?
プレートと関係してるのかな???
ちなみにバヌアツの法則のこの記事に対してこんなコメントも・・

今回の福島の地震の4日前もバヌアツで地震があり似たマグニチュードでしたね。
ビックリです。。。
バヌアツの法則では2週間以内に日本にも地震が起きるということになっていますが、4日後に地震が来るとは・・・早いですね!!
バヌアツってそもそもどこ?日本との地形上の関係は??
バヌアツは南太平洋にある国で、1,300 km にわたって連なる約 80 島の島々で構成されています。
オーストラリアに近く、日本とは主に太平洋プレートでつながっているようです。

素人目に見ると、同じプレートの円周上にあるので、バヌアツで地震が起きたら日本にも関係しそう!って思いますが、調べてみると日本とバヌアツではプレート動く方向が逆なのだそう・・・

プレートの動く向きが逆といえども、関係しているのでは?
とおもいましたが、プレートの潜り込む方向が違うと影響はうけないとのこと・・・
けれども、先ほどのプレートの地図を見てもわかるように、日本もバヌアツもプレートの境目(プレートのぶつかり合う位置)と接しているため、そもそも地震が多いです。
「バヌアツの法則」が本当か、デマなのかは不明ですが、実際に地震の頻度が両者とも多いため時期がかぶることも確率として上がりますよね!
なので関係性ゼロかといえばゼロではないでしょうし、必ずバヌアツの法則が当てはまるか?といえば必ずともいえないというところかと思います。
バヌアツの法則をあなたは信じる?信じない?世間の声!
バヌアツの法則…本当・信じる派
「バヌアツ」の法則が的中しました。
— JA1KIQ (@KatsuyaYamane1) October 5, 2021
バヌアツの地震が10/2、4日後にこの地震が…。非科学的と笑う人もいますが、皆様どう思われます?
青森で震度5強 東北は雨による災害に注意(日本テレビ系(NNN)) https://t.co/2bkWrD67G8
15:29にバヌアツでM7.2の大地震が起こりました。
— 地震注意喚起カヘル (@takui_aka) October 2, 2021
これは右画像のCMEの影響によるものです。
また、 #バヌアツの法則 よりこれから2~3日は日本でもM6.7±0.7くらいに警戒してください!
夜に、明日の地震予測で規模の詳細など伝えます!
今起きてもいいよう、地震対策してください!#地震 #地震前兆 pic.twitter.com/ArNgatbdyW
バヌアツの法則…懐疑派
#バヌアツの法則 はただのこじつけなんじゃ!?
— 東京オリンピック後の世界 (@olympic_memory) October 5, 2021
と思って
2020年と2021年の具体的数字を
出してみたところ、この条件で当たっていたのはx回→https://t.co/LigQRJIFt0 #地震予知 #地震速報 pic.twitter.com/AJqvgXAXxy
南太平洋
— サミー🍀 (@MSHR52HMD80) October 2, 2021
バヌアツ諸島
M7,2
震度?
深さ約490キロメートル
深発なので津波の心配はないですね。
『 #バヌアツの法則 』のツイが散見されますが、ハッキリ言ってそんなものはないです。
世界で発生する #地震 の凡そ2割は日本付近で発生します。
それを無理くり結びつけているに過ぎません。 https://t.co/GlJDDrc4WG
中間派
やっぱ関係あるのかなぁ#地震 #バヌアツの法則 pic.twitter.com/8ZvLO3pKL2
— MoaN (@M_o4n) October 5, 2021
#バヌアツの法則
— もん (@arumon0623) October 5, 2021
あながち間違いじゃない気する。
研究してる人いると思うが
まとめ
いかがでしたか?バヌアツの法則、理屈はよく理解できますよね!
しかしながら表立って研究されている方がいないようなので、信ぴょう性には欠けるところですね・・・
「信じるか信じないか、あなた次第です!」という話になってしまいますが
バヌアツの地震(震度6以上)情報があったら少し注意するのも手かもしれません!(日本もバヌアツも地震の頻度が高いですからね!)
あと、地震と都市伝説といえば、の「私が見た未来」の解説とネタバレ記事はこちら!
コメント