スポンサーリンク

脱力タイムズ有田と白石聖の心の声【動画&番宣】が面白い!構成作家は誰?

芸能・エンタメ

こんにちは、DONです!
7月30日の脱力タイムズ、面白かったですね!
というのも、今回は番組中の演出に、なんとついに「心の声」が登場しちゃったのです!

どういうことかというと・・・

・・・ということなんです。

脱力タイムズをよく見る人にはなんとなく検討がつく演出かもしれませんが、
初めての人や想像つかない人には、なんのこっちゃ?ですよね!

ということで今回の記事では7/30日の脱力タイムズの「心の声」演出について話して生きたいと思います!

スポンサーリンク

【脱力タイムズ】有田と白石聖の心の声【動画】が面白い!!

有田の「心の声」への世間の反応は?

個人的には有田さんの心の声と、演技が面白くて結構見入っちゃいました。
脱力タイムズシュールで面白い・・・!

白石ひじりの「心の声の番宣」への世間の反応は?

総合的に「心の声」の演出への評価は?

中には面白くないという声もありましたが・・・
(私的には面白かったです!)

いずれにしても、新しい試みをしたということで、これからはたまに定番になるかもしれませんね!

スポンサーリンク

心の声の演出はどこから着想?誰のアイデアと構成?

総じてなかなか好評の意見が多い今回の「心の声」演出。
一体どこから着想を得たのかな・・・?

そう思ったらこんなツイートが

ほほーう、あいのりですか?!

なかなか懐かしいではないですか、
ということで早速相乗りのVTRを見てみると・・・うん?
あんまりよくわかりません。テロップが多すぎて・・・
普通のテロップにしか見えませんでした。

やっぱり「脱力タイムズ」のシュールさによる効果が大きいのでしょうか・・・
同じ手法であっても恋愛番組では笑いにはなりませんね・・・

というか・・・あいのり・・なつかしい
今となると恥ずかしくて見れませんな・・・

アイデアの出所は番組スタッフかもしれませんが有田さんものりのりで案を面白いものにしてくれたのかもしれませんね。
今回の番組の構成作家さんが誰だったか・・気になるところです。

企画:狩野雄太(フジテレビ、以前は編成企画)
構成作家:石塚祐介、寺田智和、カツオ、飯尾亮昌、今井健太、宮地ケンスケ

wikipedia

芸人ゲスト以外には、番組スタッフによる企画・演出を有田がブラッシュアップした綿密な台本が用意されており、この内容に沿って収録が進められる。

wikipedia

まとめ

ということで今回は脱力タイムスの新演出・「心の声」についてご紹介しました!

今回有田さんが心の声で言っていたように「ノンスタイル井上」さんの出演の時は革新的なネタがためせるといっていたので、また「ノンスタイル井上」さんの登場回で面白い企画が見れるかもしれませんね!

今後「心の声」の演出が再び現れるかも見所ですね!笑

スポンサーリンク
スポンサーリンク
芸能・エンタメ
Donをフォローする
QS-SOURCE

コメント

タイトルとURLをコピーしました