7月19日放送の有吉ゼミで、芸人のお部屋を片付けするコーナーがありましたね!
【片付けレスキュー】というコーナーでしたが、そこで登場した電動の掃除工具が気になり調べて見ました!
有吉ゼミの中で「マヂラブ村上のものだらけ六畳一間を片付けレスキュー」
「シンク汚れには工具メーカーが作った回転ブラシを」
ということで、実際にその電動工具を使って綺麗にする過程が紹介されていました。
その商品は?ということで本記事でご紹介して行きます!
シンク汚れに効く回転ブラシ(工具メーカー)はこれ!
はい、こちらが番組で使われていた電動ブラシですね!
唐橋さんの持参で、手に入らないらしいですが・・・
「DREMEL」という工具メーカーの商品だそうです!

お掃除回転ブラシ「VERSA」
ちなみに調べたら、普通にアマゾンに売ってました!!
手に入らないわけではないようです!ホッ
Dremel(ドレメル) コードレスお掃除回転ブラシ VERSA(バーサ) PC10-01


コードレスお掃除回転ブラシ VERSA(バーサ)の使い方は?
1分界で2200回転することで素早く汚れを落とす。
お風呂の汚れや、靴の汚れなどにも使えるようですよ!
今回の有吉ゼミでは、ステンレスシンクを磨いていましたね!
スポンジを二種類使い分けていました!
1、まずは水垢と石鹸カスを「硬質ブラシ」で落とします
2、仕上げにスポンジパッドにかえ磨きます
(スポンジパッドは傷つきやすい面の磨きに適している)


磨くこと10分でシンクが光るまでになりました!!


手でもできないこともない作業ですが、これがあるとお掃除にはまりそうですね!!
むしろある程度汚してから綺麗にしたくなりそう・・・
コメント