スポンサーリンク

ファブル岡田准一と共演•橋本知之(柔術)の道場とレッスン料は?有吉反省会

芸能・エンタメ

6月12日の有吉反省会に橋本知之さんが出演します。

映画「ザ・ファブル 殺さない殺し屋」では前作同様岡田准一さんのアクションシーンが見どころなのですが、そんな岡田さんが叶わないという猛者が橋本知之さんです。

今回は、橋本知之さんが指導をする道場=岡田准一さん御用達のブラジリアン柔術の道場について

・岡田准一の師匠橋本知之さんのこと
・岡田准一が指導を受ける道場
・岡田准一さんと同じ指導を受けるには?

という内容をお伝えしたいと思います!

スポンサーリンク

お岡田准一の柔術の師匠・橋本知之さんのプロフィール

国籍日本・徳島県徳島市
生年月日1993年4月20日
身長・体重170cm/62kg
所属CARPE DIEM
バックボーンブラジリアン柔術(高校生の時からと思われる)
主なタイトルIBJJF World Jiu-Jitsu Championship黒帯ルースター級3位(2018)
学歴徳島県立城東高等学校卒・徳島大学
家族父母・妹弟の五人家族 既婚(2021年に結婚?)

橋本知之さんはブラジリアン柔術で全日本選手権優勝はもちろん(4連覇)、ヨーロピアン選手権やパンアメリカン(パンナム)やアジア選手権などの世界大会で優勝したりしている世界トップレベルの選手です。

元々は徳島にいたころ(高校生の時と思われる)ブラジリアン柔術に出会い、半年で白帯から青帯、そこからまた半年で紫帯になり、大学生の頃に茶帯になる…という実力。

ちなみに余談であるが、橋本知之選手の顔イラストのTシャツが素敵である。
そしてこのTシャツはキムタクと岡田准一が着ていたとのことで話題になり、もう完売したとのこと。(無念!!)

「木村さんは中国版SNSの『ウェイボー』でも凛々しい柔術の道着姿をアップしていましたね。聞くところによると、岡田さんも柔術を熱心にやっているそうです。Tシャツの顔になっている選手兼インストラクターの男性に、普段から教えてもらっているとか」(同・格闘技ライター)

引用:https://news.line.me/articles/oa-shujoprime/df89ebf43844
スポンサーリンク

岡田准一の柔術師匠・橋本知之さんのレッスンを受けるには?

橋本知之さんのプロフィール情報を拝借。

carpediem広尾道場インストラクターとして働いています
プライベートレッスンやセミナー、試合などに関する依頼
お問い合わせはDMにてご気軽にご連絡ください。

とのこと!

この、橋本さんが働いている
CARPE DIEM BJJ 広尾(カルペディエム広尾)
(BJJはブラジリアン柔術のことである)
は数々の芸能人が来ているようである。

・1にキムタク
・2にNanao
・3に中村アン

・・・などなど

そんな道場一般人が行っても大丈夫なの!?

なんて敷居が高く感じますが、普通に会費を払えばオッケーのよう!

道場の見学自由で(今はコロナなので違う部分もあるかもしれませんが)
無料体験も実施されているとのこと。

会費は意外にリーズナブル!

入会金:11,000円(税込)
月会費:フルタイム会員22,000円
8デイズ会員17,600円(月8回まで通えるコース)

しかも道着を持ち歩きする必要なく、道場に道着をおいておくことができ、次回来た時には洗濯もされているというホスピタリティ。これを聞くとよりお得に感じますよね。

さらに、別途レッスン料を支払うことで

橋本さんのプライベートレッスンを受けることも可能とのこと!

別サイトでの情報ですが、1時間11,000円とのこと。

しかし、個人のプライベートレッスンを受けたい方は橋本さんのツイッターのDMで問い合わせすると良いでしょう。(現在は橋本知之さんはCARPE DIEMとの直接雇用ではないようなのでフリーランスのインストラクター件 CARPE DIEM の所属選手 という立場のようです)

ただし、ブラジリアン柔術を習いに行く際は緊張感を持って行くくらいでないと危ないとのこと
怪我もする可能性ももちろんありますしね。体験といえど緊張感持って臨んだほうがよさそうですね!

ちなみに橋本さんの話によると、何にも格闘技を見たこともない人よりも、格闘技が好きで動画をよく見ている人など、なんかしらイメージがつかめている人の方が柔術が初めてでも飲み込みがいいそうですよ。

スポンサーリンク

橋本知之さんがインストラクターを務めるカルペディエム広尾

カルペディエム 広尾
住所:東京都港区南麻布5丁目1-11 Qiz広尾2F
TEL: 03-6721-9302
※東京メトロ日比谷線「広尾」駅 4番出口より徒歩3分
※駐車場、駐輪場なし

外観
入り口

内装も外観もおしゃれですよね。カルペディエムはオリジナルグッズやブランドの服や道着、トレーニング着も商品化していて、どれもがかっこいい。ブラジリアン柔術をかっこいい!から好きになるのもありかもしれませんね。

パウダールーム!も素敵!シャワーも小綺麗!
汗をかいた後もさっぱりして自宅に帰れる、しかも道着を持ち帰らなくてもいいという勝手の良さ。これは病みつきになりそうですね。きっと柔術仲間もできて楽しいでしょう!

スポンサーリンク

まとめ

橋本さんがインストラクターを務め、選手として所属しているカルペディエムは全国・全世界に展開していて支部がいろいろあります。それぞれの支部でオーナーが違うようなのでご自分の近くのカルペディエムにお問い合わせすると良いかと思います。

岡田准一さんを教えている橋本知之選手は、カルペディエム広尾でインストラクターをしているようですが、個人的にレッスンを受けたい方は直接橋本知之氏のツイッターのDMに連絡してみるとよさそうです。

また、カルペディエム全体がきになる、もっと知りたいという方はホームページもかっこよく見応えがあるのでオススメですよ!

ちなみに、カルペディエムの代表石川祐樹さんはかなりマルチで多彩なすごい人です。彼のインスタStandFMも聞いてみると良いかと思います。道場の古い慣習や価値観がある人なんかは特に石川祐樹氏のラジオ(Stand.FM)聞いてみるべしです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
芸能・エンタメ映画スポーツ
Donをフォローする
QS-SOURCE

コメント

タイトルとURLをコピーしました