3月21日に放送の情熱大陸に出演される俳優の磯村勇斗さん。個性的な甘いマスクだけど、変幻自在に様々な役を演じられるカメレオン俳優。彼の演技の原点や居場所でもあるという地元、静岡県沼津。磯村勇斗さんの地元愛は結構有名ですが、故郷や家族、地元での思い出が気になりますね!
ということで、まずは磯村勇斗さんの故郷沼津の生まれ育った実家を具体的に調べてみました!
MBS・TBS系 2021年3月21日(日)23:15~23:45放映の「情熱大陸」本編と一緒にお楽しみください!
「ハテナの元を探るQS-source のAYABO配信」
【磯村勇斗】の家族構成とプロフィール
【磯村勇斗】地元愛の原点!商店街の人気者だった幼少期

「夏祭りでは率先して神輿をかついだり、元気な子でしたね。地元で評判の美人なお母さんに似て、小さなころから可愛らしい顔で女の子にモテていたよ。商店街でもみんなが“ハヤちゃん”と声をかけるほど人気者だったね」(別の商店街関係者)
磯村勇斗さんの地元は静岡県沼津市です。磯村勇斗さんは地元愛が強くて、テレビ出演の際には必ず地元の名前を出したり、ロケの差し入れには地元でお世話になったベーカリーのパンを仕入れたり、地元沼津に貢献されています。
実家はどこにあるのか気になりますよね。
【磯村勇斗】実家はどこ?両親の店・地元劇団・出身校から検証
【磯村勇斗】「仲見世商店街」両親が沼津で営んでいた婦人服店の場所


「バブルのころは商店街にも活気があって、どこのお店も景気がよかったんだけどね。今はシャッター通りになっちゃって、磯村さんのお店も6年前にたたんじゃったのよ」(商店街関係者)2020年記事
https://www.jprime.jp/
【磯村勇斗】「沼津演劇研究所」高校の頃通っていた元劇団の場所


「稽古場は磯村くんの自宅から車で20分ほどの距離にあったので、毎週火曜と金曜の稽古は、学校終わりにご両親が車で稽古場まで送迎していましたね。うちの劇団メンバーは、みんな50代~70代なので、17歳の彼は孫のようで可愛らしかった。年齢差にもまったく臆することなく、演技に挑んでいました」(武田さん)
https://news.yahoo.co.jp/
【磯村勇斗】通っていた小・中学校校区

巷では磯村悠人さんの実家は「沼津市八幡町」ではないかとされています。
情報の元を確認すると、磯村勇斗さんの出身小学校が「沼津市立第一小学校」だそう。
地元沼津市の公立小学校の第一小学校です。
沼津市立第一小学校の住所は「沼津市八幡町65-1」
なので、磯村勇斗さんの実家は八幡町ではないかと言われているようです。

ただし、沼津市立第一小学校の校区も広く、八幡町だけではありませんので八幡町に実家があるという断定はできなそうです。しかしご両親がお店を営んでいた「仲見世商店街」とも近いのでこの近辺かとは思われます。
同じく中学校も同じ校区で、「沼津第一中学校」と言われているよう。
【磯村勇斗】通っていた高校の場所


磯村さんは、2008年4月より静岡県立沼津西高校に進学し、高校でもバスケを続けながら、先述の「沼津演劇研究所」に週1で通って演技を学んだそうです。ちなみに、沼津西高校は県立の共学校で、偏差値は59で進学校です。磯村さんは夢に対する行動力や度胸、モテ力、頭の良さまで兼ね揃えているようですね。
住所:〒410-0867 静岡県沼津市本字千本1910−9
【磯村勇斗】実家はどこ?このあたり!?(地図)
通われていたという劇団「沼津演劇研究所」と当時両親が営んでいたという婦人服店のあった仲見世商店街をつなぐと、たしかに20分ほど。商店街の店は2020年時点でのインタビュー内で「6年前に店をしめた」というコメントがあるので、その後どこか違うところに引っ越していない限りこの近辺と思われます。出身の小学校「第一小学校」や「第一中学校」「沼津西高校」も両親の営んでいた婦人服のあった仲見世商店とほど近い場所にあるのでだいだいこの辺でしょうか。
地元愛のあつい磯村勇斗さんですから、ご実家のご両親も今も変わらず同じところ、もしくは商売をやっていた界隈で暮らしていると思われます。

まとめ
磯村さんは、子供の頃から地元の商店街で人気者で、中学高校も他校の生徒からも人気があるくらい有名人だったというので、きっと、地元の方達は、あそこの子だね。とよくわかっているのだと思います。お父様もお母様も商売をしていらっしゃいましたしね。
ご本人も地元で顔が知れ渡っているくらい地元の方達に愛されているので、もともと律儀なのかもしれませんが、地元のことには協力的ですし、地元のPRをいつも欠かさないようです。
なんだか、田舎から上京してきた子みたいでういういしいですし、いつまでも世話になった地元を忘れない、自分の原点としているところが好印象です。
情熱大陸でもまた地元を訪れるようなので、テレビ、必見ですね!行き詰まった時に原点にたちもどる経験、誰もがすると思うのですけど、今回の番組でもいい刺激をもらえそうです!
また、磯村さんが演劇を志すようになったきっかけや小中高の写真も気になりますね!!かき集めてみます!
参考資料・引用まとめ
https://www.city.numazu.shizuoka.jp/kurashi/kyoiku/kyoiku/numazushi/tuugaku.htm
https://lemon-humming.com/isomura-hayato-high-school
https://www.jprime.jp/articles/-/19571
https://cobarutbegia.com/?p=717
https://nanasepn.com/actor/9464/
引用元:芸能人有名人学歴偏差値.com
コメント