スポンサーリンク

競泳実況・野上慎平アナウンサー絶叫がうるさい!?【動画】世間の声と感想まとめ

東京五輪&パラリンピック

こんにちは、DONです!

東京五輪オリンピック 
7月28日(火)競泳日本女子競泳200mで金メダル&男子競泳200mバタフライで銀メダルを取り話題になっていますね!実況中継のアナウンサーも思わず白熱!

特に大橋悠依選手は競泳日本女子初の金メダル2冠ということで、マスコミが盛り上がっております。
そして男子は本田灯の200Mバタフライで銀メダル獲得!これもまた19歳のメダル獲得ということで盛り上がりを見せています。

そんな中、フジテレビの競泳生中継にあたったアナウンサーの実況中継にうるさい??絶叫!と話題になっている様子!!

実況が絶叫っていったいどういうこと?
そしてこの実況をしたアナウンサーは誰?

気になって調べてみました。

実際の実況動画と、世間の声を参考にご覧になってください。(そして個人的な感想も)

スポンサーリンク

競泳女子200m個人メドレーの実況中継の様子

と言われている実況中継の様子がこちら。

東京オリンピック競泳女子200メートル個人メドレーで大橋悠依(25=イトマン東進)が、400メートル個人メドレーに続き金メダルを獲得し、女子初の2冠を達成した。
試合はフジテレビで生中継された。実況を務めたテレビ朝日の野上慎平アナウンサーは、金メダルを獲得した瞬間「ものすごいことをやってのけました! とびっきりの笑顔でつかんだ、日本競泳女子、史上初の2冠達成! 東京で史上最強のニューヒロインが生まれました! 金メダルです!」と、絶叫

早速YahooNewsになっていました。

今回話題となっている絶叫アナウンスは、フジテレビの生中継での野上慎平アナウンサーの実況中継です。お間違えなく。(野上慎平アナについてはプロフィールを後述!)
(ちなみにNHKの実況中継を聞くと、いい感じに盛り上がっていて程よく聞こえました。)

そして実際のアナウンスがこれ。尺が短いので全ては伝わりませんが・・・

注!!音量下げてからみてください!

競泳女子200m個人メドレーの実況中継に対する世間の反応

まず、良い意見から見て見ましょう!

アナウンサー野上慎平さんのファンでしょうか・・・?
アナウンスの素晴らしさを語っています。
(同じテンションで見れればいいんですがね・・・)

そんな中、アナウンサーの実況にこんな感想も

はい、確かに大絶叫でしたね。(ムンクもびっくり!)

そして、下のツイートの人は、きっと離れた部屋から聞いていたのでしょうね。
アナウンサーの声がスクリーム(叫び)に聞こえたといのもわかります。
それほどの叫びだったんですよ・・・

また、絶叫の声から押し付けがましさという圧を感じた人もいたようです
(個人的にはこの気持ちわかる。あまりの興奮っぷりに、テレビの先の人を考えていない押し付けがまさを感じてしまうほどでした)

他にもこのような冷静な意見も・・・

個人的には、シンプルにこのツイートに共感・・・

せっかくのレースを気持ちよく見れないほどのやかましさを感じたのは私だけではなかったようです。
しかしながら実況中継が人に不快を与えるほどのさわがしさになってしまうほど、

それだけ興奮する試合だったということですね!!(いい意味で!)

以下のツイートの方は、今回話題の絶叫アナウンスについて優しく表現してらっしゃいます。(笑)

あんまりディスりたくないのですが、せっかくの優勝が気持ちよく見れないくらい独りよがりの実況中継・・だったかなと。

やはり直接観戦している人と、テレビで間接的にみている人とで温度差が生まれてしまうのでしょうかね・・・。

アナウンスの方はお仕事なのでいろんなが画面越しにいる想定をして実況して欲しい気もします

絶叫アナウンスに対する良い意見はほとんどなく・・・「ん??」と思った人ツイートが多いようでした。

最後に・・・大橋悠依選手
おめでとうございます!!

スポンサーリンク

大橋悠依選手のフジテレビ実況アナウンサーは誰?

テレビを見ていた人が引くほどの絶叫アナウンスをしたアナウンサーは

テレビ朝日の野上慎平アナウンサー

白熱した競争をみて心を込めて盛り上がり過ぎてしまったが故に、
見る人の不快感を買ってしまうということに・・・

いったいどんな人なのでしょう

プロフィールをしらべてみました!

野上 慎平は、テレビ朝日のアナウンサー
別名:野上ジャスティス慎平
生年月日: 1984年 (年齢 37歳)
出生地: 岡山県 和気町
配偶者: 八木麻紗子 (2011年から)
出演経歴: 『やじうまプラス』; 『スーパーJチャンネル』; 『ワイド!スクランブル』
出演中: 『ワールドプロレスリング』; 『羽鳥慎一モーニングショー』
最終学歴: 早稲田大学教育学部

プロレス実況で有名な野上慎平アナのプロフィールと経歴はこちらで詳しく語っています!

別名が「野上ジャスティス慎平」という名前であることからも正義感に熱い人であることが伺えます。
また写真を探すとこのような写真が出てきました。

「THE!熱血!熱い男!!」といった感じです。
これも個性でしょうね。

しかし、「熱過ぎだよ〜〜」
他人の熱を溶かしちゃうほどの傍若無人な熱さ・・・慎平アナさんよ・・

でも、プロレス実況で有名なアナウンサーさんだと知ると理解できて、面白いですね!

男子競泳の実況にも不快感!語彙が足りない!?

しかしながら、微妙なアナウンスだったのは野上慎平さんだけではありませんでした。
男子競泳金メダルをとった本田灯選手の実況中継でも白熱し過ぎて引いてしまう絶叫ボイスの野上慎平アナ。それに負けずと白熱していた萩原智子の実況

いえ、萩原智子さんの実況は実況ではなくただの応援!!笑

「いける、いけるいける〜!!」しか言ってませんでした。笑

この実況を聞いたミネヤ出演のアナウンサーと立石諒さんも

「冷静な方が、あれ?萩原さんかな?こんな萩原さん初めて見た」

と言っていたので(番組内で)、同業者としてもあれ?っと思うぐらいの我を忘れた盛り上がりだったと言えるでしょう。

実際の動画がこちら。

萩原さん、もうちょっと何か実りのある実況をして欲しいと思ってしまいました。

スポンサーリンク

まとめ

ということで、今回はツイッターで話題の、競泳 フジテレビのマナ中継の実況アナウンスについてのあれやこれやを調査しました。いかがでしたか??

なかなか難しいものですね!

他局のアナウンスを見ると、好印象な部分もあったので、今回の野上さんの実況の絶叫具合は行き過ぎかなと個人的な総評です。

最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
東京五輪&パラリンピック
Donをフォローする
QS-SOURCE

コメント

タイトルとURLをコピーしました