童謡「オバケなんてないさ」の替え歌が印象的なLIFULL HOME(ライフルホーム)のCMが5月26日(水)からほうそうされていますね。
いろんな個性をもった人たちが出てきて、なかなかインパクトのあるCMですよね。
なかでも、男性2人の同性カップルと男の子のカットが目に留まり、この家族は本当に実際に家族なの?時になった方も多いのでは?
・ライフルホームのCMの同性カップルは実際にカップルなの?
・同性カップルと一緒にいる男の子は2人に似ているけど本当の家族なの?
・実在の家族だとしたら、なぜCMに出演したのだろう?
など、気になることを早速調べてみました。
LIFULL(ライフルホーム)CM
このたび放送を開始する新CM「しなきゃ、なんてない。2021年」篇では、LIFULLが目指す社会課題が解決された、実現したい未来を描きました。
・日本最高齢として90歳の今なお現役で活躍するフィットネスインストラクター
・スウェーデン出身の落語家
・子育てをする同性カップルなど
実際に既成概念にとらわれない生き方をされている年齢・職種・バックグラウンドの異なる12名が登場します。その方々を中心に、知らず知らずのうちに私たちを縛る「しなきゃ」という既成概念から生じる一人ひとりの課題、そしてその先の世の中の課題まで、LIFULLが起こすアクションでさまざまな社会課題が解決された、あらゆる人の「LIFE」が「FULL」な未来を表現しています。
引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000194.000033058.html
とてもいいCMだと個人的に感じます。
新しい時代を感じますよね。
そして、このCMに登場する人たちはみんな実際に既成概念にとらわれない生き方をされている方とのこと。
ではCMに出演されている同性の男性カップルの家族も実際にいらっしゃるのですね!

お二人ともカメラ映えするというか、かっこいいですし、真ん中の男の子もかわいいので、てっきりモデルさんか、このCMのために出演されている役者かタレントさんかと思っていました。
ライフルCMのゲイカップル「ふたりぱぱ」って誰?息子くんも!

この素敵なお二人、
・日本人男性は「みっつん」さん
・スウェーデン人男性は「リカぱっぱ」さん(みっつんさんから夫とよばれている)
といい、2人は同性婚をし、サロガシー(代理出産)でお子様をもったとのこと。
2人の息子くんの名前は非公開ですが、イケメンで可愛い!
おふたりは「ふたりぱぱ」という名前でYoutubeやブログをやっていおり、ゲイカップル、家族の日常を配信していらっしゃいます。Youtube配信を担当しているのは日本人男性の「みっつさん」、みっつさんは2015年からブログを書くうちにメディアに取り上げられるようになり、ブログは本にもなっているとのこと。
ゲイであることをカミングアウトもできず結婚も子供も諦めていたみっつさんが、なぜこのように現在自分らしく幸せに家庭を築くことができたのか、いろいろ話を知りたいですよね!

昨年12月、共同通信社の記者さんにわざわざルレオまで取材に来ていただきました。3月から全国の地方紙などに配信され随時掲載されたもの、記者さんが集めて送ってくださいました。共同通信からの配信ということもあり、普段こういったテーマについてリーチしにくい地方の方にまで、僕らのような家族の形を知っていただけたであろうと思うと、お受けして本当に良かったと思います。また個人的にも親交のある「にじいろかぞく」代表のおのさん(同性婚訴訟の原告のひとりでもあります)の家族とならんで掲載していただけたことも、本当に嬉しいです。遠い海外での出来事ではなく、日本でももしかしたらあなたの身近にいるかもしれないLGBTQファミリー、これから増えていきますよ。Love.
(インスタより@mittsuntyoldnlla)
LGBTQとは?
LGBTQ(性的少数者…性的少数者の方を表す総称)
「L」レズビアン(女性同性愛者)
「G」ゲイ(男性同性愛者)
「B」バイセクシュアル(両性愛者)
「T」トランスジェンダー(生まれた時の性別と自認する性別が一致しない人)
「Q」クエスチョニング(自分自身のセクシュアリティを決められない、分からない、または決めない人)
その他にも、エックスジェンダー(男性・女性のいずれかとは明確に認識していない人)などの様々なセクシュアリティの方がいます
ふたりパパのプロフィール

子育てするゲイ
08年 夫と東京で出会う
11年 結婚・ロンドンへ移住
15年 ブログ ふたりぱぱ 開設
16年 代理母出産(米国)により男児を授ると同時に、夫の母国スウェーデンに移住
19年 ブログ書籍化
20年 YouTube開設
21年 YouTube登録者10万人突破 (スウェーデンで子育て中)
「ふたりぱぱ」のYoutubeが人気・幸せな気分になるよ
「ふたりぱぱ」のYoutubeでは普通に幸せな平凡な毎日が配信されています。
見ていると、ほんとに普通の暮らしなんですよね。ただふつうに幸せそう!
「ふたりぱぱ」がCMに出演したわけは?
「ふたりぱぱ」さんが日本のライフルのCMに出演した理由は特に情報として出てこなかったのですが、Youtube発信を仕事にしている「みっつんさん」が自らの日常を情報発信するわけを話してらっしゃいました。
・若い世代の方に見ていただきたい
・LGBTQにかぎらず、子供や結婚についての選択ができる社会であってほしい
・若い世代にこれおっけーだよと思ってもらいたい
・スウェーデンではゲイのふたりだということを特別視もされないためゲイだということも忘れる毎日。ゲイの2人と息子で親子3人で家族だと言っても特別視されない。近い将来日本でもそうなってほしい、なるのでは?
「ふたりぱぱ」のSNSブログ&著書まとめ
みっつんさんは2015年からブログを始めていますが、ブログ発信を始めたことで、LGBTQのことやゲイのカップルのが家族を持ち子供を育てていくことに対する日本の社会の関心も出てきて、取材を受けることが多くなってきたそう。
ブログを初めてからは、同じゲイの方から相談があったり、実際に子供を授かった方もいたり、みっつんさんの発信に興味のある方は要チェックです。
ブログ | http://futaripapa.com/ |
FB page | https://www.facebook.com/futaripapa/ |
https://www.instagram.com/mittsuntyol… | |
https://twitter.com/MittsunLondon |
●みっつん初著書
『ふたりぱぱ:ゲイカップル、代理母出産(サロガシー)の旅に出る』絶賛発売中!
コメント