「月曜から夜ふかし」に出演しているマジシャンGO(呉)さん。今更ながらどんな人?と思い調べて見たらちょっとイケメンなマジシャンGOさんが検索に引っかかる!
「夜ふかし」のマジシャンGO(呉)さんが痩せたのかな?実はかっこいいのかな?
…と思って見ていたらどうやら別人物だった件。
紛らわしい…なんで同じ名前!?と思った方もいるのでは?
しかもけっこう顔の作りが似ているし…(と思うの私だけでしょうか?)
ということで、今回は
・中国のマジシャンGO(呉)さん
・日本のマジシャンGO!さん
2人の違いを把握するために情報をまとめてみました!
まずはマジシャンGO(呉)とマジシャンGO!さんを見比べ!

もう少しアップで見てみましょう!

どうですか?
マジシャンGOが2人いるという考えを持つまでに少し時間がかかる感じ、しませんか?
正直わたしには、日本のマジシャンGO!さんと中国のマジシャンGOさんのお顔の違いがよくわかりませんでした・・・。
「写真によってはかっこよいかんじになるんだな〜、痩せてた時はこんな感じだったんだ」くらいにしか・・・ちょっと失礼かもしれませんが・・?
ですので、経歴や生い立ちでしっかり違いを把握していきましょう!
マジシャンGO(呉)とマジシャンGO!の生い立ちや経歴の違い
マジシャンGO(呉)のプロフィール(中国)
毎回、マジックを終えた後に「運命です」というのが決め台詞のGOさん。2021年には「夜ふかし」にたくさん出演されていて話題になっていますね!

マジシャン名 呉(GO)
出身地:中国 北京市
年齢 27歳
身長:188cm A型
得意マジック:クロースアップマジック
趣味特技:旅行、映画鑑賞
外国語対応:中国語、日本語、簡単な英語

マジシャンGO(呉)さんのマジックの経歴
10歳の時に母親からもらったマジック道具の「お札を貫通するペン」がマジックのきっかけで、それから18歳のころにはプロマジシャンとして活動されていたそうです!早いですね。

得意のマジックがクロースアップマジックといい、近い距離でみせることができるマジックで、日本でもいろんなメディアや企業のパーティーやブライダルショーやキッズショーなどで、目の前で楽しめるクロースアップマジックを披露しているそうです!もちろんお客様参加型のステージマジックまで幅広い演目を披露できるそうで、そちらも人気のようです!
中国では年間20本もテレビに出るなど、かなり人気のようです。

日本では企業のパーティーや催し事に呼ばれて、マジックを披露することも多いようで政治界の方とのお写真も出てきます。

マジシャンGOが経営していた「マジックバー呉」と言うお店があったという情報がありますが、個人的にはこちら、お店に出張して「マジックバー呉」としてイベントをしただけではないかと思います。
「マジシャン派遣ランド」に登録されているようで、そこでお仕事を受け付けているようです。
マジシャンGO!のプロフィール(日本)
どうやら日本のマジシャンGOさんの正式名称は「GO!」だそうです!

本名:佐々木 剛(ささき ごう)
1981年10月21日 生まれ(39歳・2021年5月現在)
出身地:大阪府東大阪市
サイズ:178cm 63kg
趣味:野球、お笑い、カラオケ
・ファイブエンターテイメント株式会社代表取締役
(公式サイト http://www.5magic.co.jp/)
・クロースアップ・マジックからステージマジックまで幅広いジャンルをこなす
・2010年、UGM主催のクロースアップマジックコンベンションでは日本人最高位
・人口上位2%の知能指数を有する者が参加資格を持つ高IQ集団JAPAN MENSAの会員
マジシャンGO!さんのマジックの経歴
GO!さんは、出生地である大阪で育ち
9歳の頃に地元大阪で父親の知り合いの人に見せてもらったマジックがきっかけでマジックの虜になったようです。
子供ながらにタネや仕掛けを見破ろうとしたけど見破れず、「おじさんすげー!!」となったそうです!
10歳の誕生日に買ってもらったのがマジックの本だったそうですから、よっぽど初めてみたマジックが印象的でハマってしまったんですね!お友だちにもよく披露していたそうです!

そのまま趣味で続けたマジックを、大学の頃には友達たけでなく近所の幼稚園などでも披露していたそうです!人を楽しませるのが好きだそうで、自分から進んでみてもらう場を作っていたんですね!

大学の頃にはテレビで見るマジシャンの技をみても「自分の方がうまい」と思っていたそう!
でも20歳の頃にテレビで放送されたアメリカのロスにある「マジックキャッスル」という世界トップレベルのマジシャンが集まる場所を見て初めて衝撃を受けたそうです!

「わー、この人には勝てない…!」と思った3日後にはアメリカに渡って「マジックキャッスル」の門を叩いていたそうです!根気強く毎日門を叩いて、やっと教えてもらえることになったそう!英語も喋れないのに行ったそうですから、すごい熱意と行動力ですよね!!
20歳の時に単身渡米以来、マジックの本場ロサンゼルスの「マジックキャッスル」で修行し帰国後はプロマジシャンとして活動して様々な番組取り上げられ今のGO!さんがあるようです!

そして2013年、32歳の時に銀座に会員制マジックバーBAR V(バーファイブ)をオープンし、
2018年、37歳の時に銀座に会員制ダイニングバーBAR W(バーダブリュー)をオープンしたそう!
お店には芸能人の方も来るようです。高嶋ちさ子さんやりんごちゃんの写っているお写真がありました!


そして現在もメディアやTV番組の出演はもちろん、マジック監修なども行っているそうです。
ちなみにGO!さんはまだ未婚では?とささやかれています!
(写真は2016年、姪っ子さんとの2ショット)

まとめ
いかがでしたか?日本のマジシャン「GO!」さんと中国出身の「マジシャンGO」さんの違いがわかりましたでしょうか?
不思議にニアミス似通ったエピソードとしては、お二人とも10歳の頃にマジックに出会い大学生くらいの時には、プロレベル、プロになっていた、ということです!
きっとマジックに出会ってからずっと夢中でマジックを練習して人にも披露されてきたのだと思います。2人のマジックGO、両者共すごいマジシャンだということがわかりました!
そして個人的に気になるのがお二人の語学力です。GO(呉)さんは日本語も堪能、そしてGO!さんはアメリカで修行されていたのできっと英語も堪能なのでは?
マジックと語学脳の関連性があるのか気になってきちゃいました、また後日検証して見たいと思います!
コメント