スポンサーリンク

V6解散の森田剛がかっこいい!男前な決断と役者魂がすごい!宮沢りえが惚れるワケ!

芸能・エンタメ

V6の解散の報道がありましたが、一番気になったのが森田剛さん(42)のジャニーズ事務所退所とその理由!調べてみると、V6メンバーのことばにその真相が現れていました。

「うむ 森田剛!カッコ良すぎる!」

解散表明の記事から伺えるのは森田剛さんの男らしい心意気と役者魂!
とくとご覧あれ!って感じです!

スポンサーリンク

【森田剛】惚れてまうわ、かっこよさと男前さが光る決断!

森田剛:「fortune」

【森田剛】メンバーにも応援される役者への心意気!

「森田より『これからの人生ジャニーズ事務所を離れた環境で役者としてチャレンジしたい』という発言があり、5人はその思いを受け止め、以降、何度も本音で話し合い、全員で今回の結論を導き出しました」
引用:オリコンニュース

森田剛さんは、役者として、ジャニーズという枠にとらわれずに活動していきたいという思いを抱いていて、それが退所理由だったんですね!

【森田剛】だけでなく、メンバーみんなも大人で現実的でフェアな目線がかっこいい!

森田剛さんの退所がV6解散のきっかけではあるものの、V6メンバーのみんなにとっても納得のいく流れだったことがうかがえるコメントもありました。

「確かに、森田の発言がきっかけではあるものの5人も年齢を重ねるにつれて、今後の人生について考える機会が増えていたことは事実でございます。だからこそ、皆、森田の気持ちを素直に受け入れることができ、尊重しようという思いで一致いたしました」と経緯を明かした。
引用:オリコンニュース

「何度も本音で話し合い、全員で今回の結論を導き出しました」「この6人でなければV6ではない」と解散を決断した。
引用:スポニチ

確かに、V6最年少の岡田准一さんも今現在37歳、森田剛さんは42歳、最年長の坂本さんは49歳。アイドルグループとしてだけではなく、1人の男、1人の人間として真剣な決断をしていき今後の人生をさらに深く考えていくのは当然のことと思います。

調べると、2019年の春ころから、V6が25周年に向けて6人のメンバーで話す機会も増えていったとのこと。V6のメンバーみんなが真剣に未来のことを考えていたに違いありません。

スポンサーリンク

【森田剛】人間としても役者としても魅力がやばい!!男前!

森田剛:引用 エンタステージ

【森田剛】コロナのご時世に慣れた安定の世界からあえて離れる度胸と心意気

コロナになった2020年、舞台公演も減っていき舞台役者としての活動に力を入れていたであろう森田剛さん。そんなこの先の見えない時代になぜジャニーズ事務所をやめ、V6という安定した居場所と立場を捨ててまで新たに役者としてチャレンジしようと思いこの決断をしたのか。

そこには森田剛さんの人間としての魅力や役者としての情熱、先行き不透明な時代にもかかわらずあえてチャレンジをする情熱などといった男としての力強さを強く感じますね。

【森田剛】の役者としての貪欲さが魅力でゾクゾクする!

14歳にジャニーズに入所してから42歳に至るまで28年間もジャニーズにいて活動を支えてもらっていた安定の場所を離れて、役者としてもっともっとチャレンジしていきたいジャニーズに所属していてはできない表現や役者としての活動がある、そこを求めてジャニーズを退所する。

その決断には役者という仕事への情熱、表現者としての貪欲さがみえ、森田剛はこれまでの森田剛に収まらない存在になっていくのではないか、とゾクゾクします。

【森田剛】表現者としての貫禄が出てて男前すぎや!

2016年映画「ヒメアノール」

AYABOが森田剛さんにゾクゾクする理由には彼の役者としての恐ろしさみたいなものを以前、映画「ヒメアノール」をみた時の印象が強いからですが(サイコパスな犯罪者の役を淡々と、事実に見えるぐらいリアルに演じてらっしゃり、そういう人なんじゃないかと思えるくらい不気味な狂気を秘めてました)

森田剛 ヒメアノ〜ル

そのほかにも森田剛さんの役者としての姿や演技中のお写真が迫力あってすごすぎるし、インタビュー内容がもう表現者で

森田剛 金閣寺

「この方(森田剛)はほんま、アイドルじゃない!アーティスト?いや、ほんとに役者であり表現者だ!」
と心の中で感動してしまいました!

そんなことを思ってしまうほどの、森田剛の役者として、表現者としてのインタビューがこちら!

[ad]

【森田剛】役者・表現者としてのインタビューまとめ

●インタビュアー
「いま、どんなところに役者という仕事、役を演じることに対する楽しさを感じているのか?」
○森田剛
自由になれる瞬間があるんですよね」「特に舞台となると、立ち位置とか決まってることが多いんですけど…その中で、いろんなものを解放して自由になる感覚があるんです。それが楽しい

舞台「金閣寺」「祈りと怪物~ウィルヴィルの三姉妹~」「鉈切り丸」「夜中に犬に起こった奇妙な事件」「ブエノスアイレス午前零時」と様々な葛藤や苦悩、欲望を胸に抱えた主人公を見事に体現してきた。およそ6年もの間、映画から遠ざかっていたことについて、特に理由はないとしつつ「舞台でお芝居を勉強したいという気持ちはずっとあって、それをいつか映像の世界でチャレンジできたらと思ってました

「舞台をやっていても、正直、お客さんがどう思うか? という部分はあまり興味がないんですよね。ある意味、無責任に自分たちや演出家が『これが面白い』と思えるものをやれればという気持ちです。

「お芝居がどんどん好きになっていくし、楽しいなって思います。それは20代のころはあまり感じなかったことですね」
引用:シネカフェネットより

【森田剛】演出家から見た役者森田剛

実際、森田剛さんは、蜷川幸雄さんや宮本亜門さんら大御所の演出家から高い評価を得ています。それがわかるのがこの言葉、宮本亜門さんの森田剛に対するこの言葉!

「絶対に世界に通用する才能」

 

 

まとめ

いかがでしたか?すごいですよね、森田剛の魅力。その男前さ!
人生の選択と決断にかける心意気や男前さと、演技への情熱、役者としての貪欲さとストイックさ。こりゃ惚れるわな、宮沢りえ。

というわけで、今回はV6解散の報道にあたり、一番気になった森田剛さんの退所とそこから知った森田剛さんの人間としての魅力と役者として表現者としての魅力をお伝えしました!

森田剛さんの舞台をいつか見たい!

表現する人たちの溜まりに溜まった表現欲みたいなのがコロナ後にぶわー!!!っと!表出されるかもしれない!そんな時代の流れで森田剛さんの演技を生で見れたらすごいかも!!と期待しているAYABOです!皆さんも、「ジャニーズのV6森田剛」ではなく、「新生!森田剛」を楽しみに!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
芸能・エンタメ
Donをフォローする
QS-SOURCE

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました