みなさん「好き好きロンちゃん」ってご存知ですか?
「マツコの知らない世界に」出演のRONZIさんがマツコさんに朝ラーメンを推すようですが、
このRONZIさんという方がめちゃ面白い・・・
RONZIさんはロックでいかついバンドBRAHMANのドラマーということで
かっこいいおじさんなのですが・・・↓

実は2021年から「好き好きロンちゃん」というラーメン大好きアイドルとして
デビュー曲をリリースしているのです!
そんな気になるBRAHMAN(ブラフマン)のドラマーRONZI(ロンジ)
こと、「好き好きロンちゃん」について今回はリサーチ&ご紹介したいと思います!
それでは!
- 「好き好きロンちゃんの」おもしろwikiプロフィールと
- なぜ女装!?と題してロンちゃん誕生秘話、
- そしてロンちゃんのメッセージ性たっぷりの楽曲&歌詞
について見て行きたいと思います!レッツゴー!
好き好きロンちゃんはブラフマンのRONZI!
「マツコの知らない世界」で朝ラーメンの世界を紹介するというRONZIさん、
出演時の容貌はいかにもバンドマン!orアーティストといった感じです・・・
ロンちゃんの友達のRONZI(BRAHMAN/OAU)が、8/31の20:57から放送のTBSテレビ『マツコの知らない世界』に出演するよ〜🍥テーマは朝ラーメンの世界🍜美味しいラーメンいっぱい紹介するみたいだよー🤤💓好き好きロンちゃんの話も少ししてくれてるみたい😝楽しみ〜☺️💗みんな絶対見てね✨✨✨ pic.twitter.com/Le0oFtMxhT
— 好き好きロンちゃん (@sukisukironchan) August 24, 2021
BRAHMANと言えば
日本のロック&パンク、ハードコア界の大御所という位置付けですが
BRAHMAN、ニュー・シングル『Slow Dance』トレーラー・ムービー公開! https://t.co/UXuau1YeP8#BRAHMAN pic.twitter.com/OkBDtQPmXs
— 激ロック (@gekirock) August 20, 2021
ロンジさんの友人のロンちゃんの世界は・・・
明るい昭和のアイドル×アングラ下ネタ×世界平和といった感じで
またこれなんとも言えぬ中毒性あり!
ロンちゃんを推しのアイドルとするファンも多くいるようです!
そんなロンちゃんのプロフィールについてまだまとめられたページがないので、
ロンちゃんのYoutubeや他の記事を総括してここにロンちゃんwiki的プロフィールとしてご紹介したいと思います!
好き好きロンちゃんのwiki風プロフィールまとめ!
ということで、ここからは「好き好きロンちゃん」(RONZI)の
プロフィールについて見て行きましょう!


ラーメン・つけ麺・僕 ブラフ麺!
幡ヶ谷のラーメンアイドル
好き好きロンちゃんことロンジです!
名前 | ロンちゃん |
年齢 | 100万46歳 |
性別 | 男 |
血液型 | クワガタ |
生まれ | 白金生まれ(東京・港区は白金出身) |
フランス育ち | |
職業 | アイドル |
幡ヶ谷のラーメンアイドル アラブの石油王 全米ナンバー1 (某バンドにドラマーとして所属) | |
夢 | 武道館ライブ |
デビュー | 2020年11月11日(麺の日) YouTubeチャンネルを開設してデビューを発表 |
デビュー・ミニ・アルバム | 2021年1月6日 『好き好きロンちゃん』(幡ヶ谷ラーメンセンター) |

好きな食べ物:ラーメン、カツ丼、カツサンド
嫌いな食べ物:ホヤ(ホヤって不味くない?とのこと)
チャームポイント:おひげ(100万30歳くらいから伸ばしている)
ラーメンは年間:500食ちょい
アイドルとして大事にしていること:下品にならないこと。
憧れているアイドル:河合奈保子
初恋:幼稚園の時
座右の銘:偉くなくとも正しく生きる!
尊敬する人:ガンジー
年間500食以上ラーメンを食べているという
ラーメン大好きアイドルロンちゃんは、自身とラーメンの関係を
「ラーメンとはマイセルフ」
と語っています!
そんなロンちゃんのラーメン大好きっぷりについてご紹介する記事はこちら!
ロンちゃんお勧めのラーメン屋、
各種ラーメンの好きなところについてリサーチしご紹介しています。
ロンちゃんの経歴:誕生秘話と経緯
デビューは2020年11月11日(麺の日)のロンちゃん。
デビュー曲の発表は今年2021年の1月と、最近ではありますが
実はロンちゃん20年前から密かに活動されていたとのこと!
憧れのアイドルは河合奈保子や

高井麻巳子さんで

とのこと。
実は2000年頃から密かに活動を開始していたロンちゃん!
・RISING SUN ROCK FESTIVAL
・風とロック芋煮会
・New Acoustic CamP
などに出現していたそうです!
そんなロンちゃんは

「ライバルは、でんぱ組.incの古川未鈴ちゃんとNiziUですね。今後の目標は全米No.1になってマジソン・スクエア・ガーデンでワンマン・ライヴをすることです。みんなの笑顔が見たいので、みんなに気持ちよく笑われるようにがんばっていきます!」。
とのこと!
震災やコロナ渦など、なかなか休まる時のない時代ですが、ロンちゃんの歌とロンちゃんによって笑顔が生まれるに違いありません!
ロンちゃんはなぜ産まれた?女装の原点は?誕生秘話が深イイ!

一見ふざけたウケ狙いのようなインパクトの「好き好きロンちゃん」ですが
ロンちゃんの原点について調べると、
実はなかなか意味深い、深イイ話が出てきます。
「僕は歌うのが大好きで、ひとりカラオケで5時間とか余裕なタイプなんです。ただ、ソロを出そうとかは考えてなかったですね。ロンちゃんは、東日本大震災があった後で東北の皆さんに楽しんでもらおうというイメージでずっとやってたんです。今回はコロナ禍で、でも音楽を届けたいってところからアルバムを出そうってことになったんです」。
https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/27313
下ネタを入れ込んだ歌詞にも深い意味がありましたし、社会問題とも向き合っているロンちゃん。
この次の章で、ロンちゃんの下ネタ名言や、ロンちゃんの歌詞に込められたメッセージや哲学に触れますが、なかなかメッセージ性高く、下ネタなのにジーンとくる昭和のポップ・ミュージックといった感じです。

「もともと“好き好きロンちゃん”って曲は、20年くらい前に宅録で作ってたんですよ。河合奈保子の“ラブレター”がすごく好きで、ちょっと物悲しくてキュンときちゃう感じを僕なりのエッセンスで作ったんです。」
そんな楽曲、「好き好きロンちゃん」は「NEW ACOUSTIC CAMP」でたまたま弾き方りをしたところ、一晩で20回以上歌って笑いが取れたそうです!
一晩で20回以上「好き好きロンちゃん」を歌ったってすごいですね・・・
笑いが取れたことからも「好き好きロンちゃん」に手応えを感じたそうです。
そして、それをきっかけにライブの機会も増えてロンちゃんの曲も徐々に増えていったそうです。
ロンちゃんがなぜ女装しているのかという点については
女装は『風とロック』のイヴェントに出たときからで、昔のアイドルのイメージからこうなったんです
https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/27313
と語られています。
堂々と女装している様ですが、RONZIさんはおん年80歳以上となるご両親にこのことがばれるのを恐れている様で、度々、両親にバレたらまずいとおっしゃっています(笑)
過去に裸でライブをしているという報道をされた時に、ご両親から「あんたはそういうことで有名になるんじゃなくてちゃんと勝負しなさい」と言われたことがある様です・・笑。
ロンちゃんの曲と歌詞に見る「下ネタ名言」とその心!
ロンちゃんの代表曲「勃起ドリーム」の誕生秘話に、ロンちゃんの下ネタ名言、人生名言が満載でしたのでここに紹介します。
ロンちゃんの名曲「勃起ドリーム」のは
・朝起きたらハット降りてきた言葉が「勃起ドリーム」
・飛び起きてすぐに居間に行ってギターをとってあっという間に出来上がった曲
だそうです。
そんな勃起ドリームのメッセージは、
- 「勃起も夢もおっきい方がいいじゃん!」
- 「夢が目標だったりとか、そういうのがあるとないのとでは人生の張りが違う。勃起の張りもすごく大事だと思う」
- 「勃起は下品に捉えられがちだが、勃起があるから人類はここまで繁栄してきた。大事なもの」
- 「夢も勃起もすごく似てる」

勃起」という言葉だけだと下品なイメージだけど、ドリームがつくことによって
プラマイゼロになる。むしろプラスかな?」
と語るロンちゃん
そこには更に深い意味や思いがあり、

勃起ドリームだけではダメで、いろんな社会にある問題を無視してはいけない
とも語っています。

〈勃起〉と〈ドリーム〉はどちらも膨らむし、大きいほうがいい。政治的なことも歌ってるけど、いろんな考え方があるなかでオレはこう思うってことが“勃起ドリーム”とその次の“戦後レジーム”で見事に韻が重なるんです。この2曲が並んでるところに意味があるなって。より良い世の中になっていけばいいなって思いが込められた曲ですね」。
https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/27313
ちなみに、歌詞の中で好きなフレーズは「二個の○ンタマ」だそうです。
これは、前述の「好き好きロンちゃん」の中の歌詞ですね!
好き好きロンちゃんのファンの呼称は「メンマ」!?
ここで最後にプチネタ
ラーメン大好きロンちゃん、
ファンの呼び方は「メンマ」??

“WALK IN FES!2021 in霧島市国分”の10日(土)に急遽出演が決まったよ〜🍜鹿児島のメンマのみんなに会えるのを楽しみにしてるね〜
ロンちゃんを応援したい人は、ひとまずYoutubeの「好き好きロンちゃんねる」をフォローですね!

ちなみに、DONお勧めの「ロンちゃん」動画はこちら。
ロンちゃんのモーニングルーティーンがシュールでかわいい・・・
まとめ
ということで、今回はブラフマンのRONZI扮するラーメン大好きアイドル「ロンちゃん」についてご紹介しました。
いや〜ロンちゃん、なかなか深い!!というのが今回の感想です。笑
・ロンちゃんのwiki風プロフィールについて
・ロンちゃんは20年の歴史がある。
・ロンちゃんはラーメン大好きアイドル
・ロンちゃんはBRAHMAN(ブラフマン)のドラマーRONZI(ロンジ)
・ロンちゃんには愛と平和が詰まっている
・ロンちゃんの楽曲の歌詞には下ネタがいっぱい詰まっているが、社会問題も扱っている。
・ロンちゃんはただの下品にならないように気をつけている。
・ロンちゃんは昔のアイドルのイメージで作られているため女装している。
・ロンちゃんの性別は男である。
・ロンちゃんのことはロンジの両親にバレたらやばい
コメント