スポンサーリンク

照ノ富士の美人妻の学歴経歴!なぜ日本に留学?テンホー関といとこで顔も似てる!

スポーツ

大関照ノ富士が、2021年7月の名古屋場所で綱取り!横綱になるか!?期待がかかっていますね!

一時は怪我と病気で幕下まで陥落した照ノ富士

そんな照ノ富士が幕下陥落で引退かと言われていたころ(2018年)に結婚されたのが妻のツェグメド・ドルジハンドさん。ドルジハンドさんは照ノ富士の一番大変な頃を支えて来た縁の下の力持ち的存在の奥さんでもあります。

そして2021年の3月の春場所で大関に返り咲いた照ノ富士さん。2018年の2月に結婚して以来3年目にしてにお二人は結婚式をあげられました(2021年2月)

仲間由紀恵に似ていてとても美人と話題になりました。

そんな照ノ富士の妻・ツェグメド・ドルジハンドさんはモンゴル出身の美女

日本に留学していたと言いますが、いったいなぜ日本に?

気になる照ノ富士の妻、ツェグメド・ドルジハンドさんの

・学歴や経歴
・なぜ日本に留学しに来たの?日本との縁は?
・学生の頃や留学生時代はどんな?
・家族やモンゴルの故郷はどんな?
・相撲との関係は?
・親戚(いとこ)が旭天鵬(テンホー関)って本当?

などについてお話しして行きたいと思います。

スポンサーリンク

照ノ富士の妻、ツェグメド・ドルジハンドさんの経歴・学歴・留学経緯

照ノ富士挙式
照ノ富士挙式

照ノ富士の妻・ドルジバンドさんの母国と兄弟について

ドルジハンドさんの母国はモンゴルで、出身は首都ウランバートル

ドルジハンドさんには兄弟が3人いるそうで、兄、姉が二人、とのこと。末っ子なのかもしれません。

そして兄と二人の姉は3人とも日本の企業に就職されているそうで、ドルジハンドさんにとっては日本は昔から身近な存在だったとのこと。

DON
DON

首都出身ですし、教育熱心なご家庭で育ったのかもしれませんね。
お兄様もお姉さまも日本とは…裕福な家庭だったのかもしれません。

そんなドルジハンドさんが本格的に日本留学に興味を持ったのは中学一年の時で、当時留学から一時帰国したお姉さんの日本語が上達していたことから、日本で学びたい等思いが芽生えたそうです。

ドルジハンドさんは大分の高校に留学

当時ドルジハンドさんのお姉さんは大分に留学されていたそうで、ドルジハンドさんもお姉さんに憧れてで日本で成長した姉に憧れて大分県の高校に留学をしたそうです。

留学先の高校は大分県別府市の明豊高等学校
1年生から2年生まで通われたそうです。

なぜ卒業していないかというと、ドルジハンドさんのお父様が亡くなられ経済的な理由で帰国することになったからだそうです。

そういった理由でモンゴルに帰国することになったドルジハンドさんは母国の高校を無事卒業

スポンサーリンク

モンゴルで大学に進むも日本に再び留学

モンゴルで高校を卒業したドルジハンドさんは、祖父が会計士だった影響もあり、会計士を目指すために母国の大学に進み経済学部に進学しました。

DON
DON

ドルジハンドさんのおじいさんは会計士だったんですね!
モンゴルの家族はエリート一家かもしれませんね!

けれどもっと日本で日本語や経済を学びたいと思っていたドルジハンドさん。
そんな娘の気持ちに気づいていたお母様は頑張って働いてお金をためて娘・ドルジハンドを日本に留学させてくれたそうです

再び日本へ来たドルジハンドさんは相撲部屋にホームステイ!

念願の日本に再び来日したドルジハンドさんは最初の2年間は日本語学校で日本語を学んだそうです。

その時暮らしていたのは、親戚である元関脇・旭天鵬(現・友綱親方)の所属していた大島部屋にホームステイして、

照ノ富士の妻
照ノ富士の妻

元力士である親戚の紹介で、両国にある親方の家にホームステイしました。

日本では“ハナ”というニックネームで呼ばれているのですが、おかみさんが付けてくれたんです。羽奈と漢字もあててくれました。親切で日本語もたくさん教わりました 。

DON
DON

ドルジハンドさんは相撲界に縁のある方だったのですね!
親方の家で可愛がられていたようですね

ドルジハンドさんの親戚は力士!顔も似ている!

ドルジハンドさんの親戚である力士、元関脇・旭天鵬(現・友綱親方)はこんな方!

元関脇・旭天鵬(現・友綱親方)

目元やすっきりとして長い鼻がドルジハンドさんと似ていますね。
ちなみに元関脇・旭天鵬(現・友綱親方)の若い頃がとてもかっこいいですよ!

ドルジハンドさんの家系は美形なのでしょうかね!お兄さんやお姉さん達も美人なのかもしれません!

元関脇・旭天鵬(現・友綱親方)のプロフィール

旭天鵬 勝(きょくてんほう まさる、1974年9月13日 )
・モンゴル国ウランバートル市ナラフ区ナライハ町出身
・友綱部屋(入門時は大島部屋)に所属していた
・愛称は「テンホー」
・本名:太田 勝(おおた まさる)
・モンゴル名: ニャムジャウィーン・ツェウェグニャム
現在は年寄・11代友綱を襲名し友綱部屋の師匠として後進の指導に当たっている。
37歳で史上最年長初優勝を果たし、40歳になって以降も幕内力士として活躍「角界のレジェンド」と呼ばれていた。
身長190cm・体重161kg。
・最高位は西関脇

スポンサーリンク

ドルジハンドさんは拓殖大学の経済学部出身

親戚も、兄弟も日本にいるドルジハンドさんが進学に選んだ大学は、東京都文京区の拓殖大学。

お兄さんの友人がOBで、留学生も多いという理由で選ばれたそうです。

拓殖大学

拓殖大学では、ドルジハンドさんは政経学部にて経済社会の動向やアメリカ・東南アジアなどの地域研究を学んでいたそうです。(小野寺ゼミで言語と社会、文化の関係について学んだとのこと。)

文化が異なる人同士でのコミュニケーションにおける研究や、国際交流会への参加、小学校や高校で母国モンゴルを紹介したり模範生のような存在だったかもしれません。

そんなドルジハンドさんの留学は、家族の支えがあってのものだったと、語っていました。

ドルジハンド
ドルジハンド

私が安心して勉強できるのは、経済的にも精神的にも応援し、支えてくれる家族のおかげです。

ドルジハンドさんのお母様も日本が大好きだそうで、娘がどちらの国で就職してもいいと言ってくれたそうです。大学生だった頃のドルジハンドさんは、卒業後の希望としては日本で会計の仕事に就きたいと話してらっしゃいました

拓殖大学にた大学生の頃のドルジハンドさんが美しい

拓殖大学在学中のドルジハンドさん
(引用:学報TACT)

ドルジハンドさんが拓殖大学在学中に学報のインタビューに載っていました。
清楚で美しいですよね。

照ノ富士もドルジハンドさんに初めて会った時の第一印象は

照ノ富士
照ノ富士

美しい女性だなぁ

だったとのこと。
たしかに、輝くような美しさですもんね。

スポンサーリンク

ドルジハンドさんの人柄がわかるエピソード

・モンゴルで、優秀だけど経済的理由で留学のできない学生の支援の活動もしていきたい。
・広い青空が大好き、とか祈るの星もとても綺麗。

DON
DON

まじめで勉強熱心で、母国を大事にしている留学生といった感じですね。
お顔も美しい上に心も美しい・・・非の打ち所がありません。

照ノ富士の逆転を描いたテレビ番組では奥さんのドルジハンドさんの美しさと人柄が話題にもなりました。

照ノ富士と、照ノ富士を支えたドルジバンドさんの馴れ初めや夫婦のエピソードはこちら(別記事)に追記して行きたいと思います。

まとめ

いかがでしたか?
令和の新横綱誕生を期待されている照ノ富士さんの奥さん、美人なだけでなく真面目で勉強熱心で、性格も良いという、とても素敵な女性ですよね。
故郷がお二人ともモンゴルということですが、現在照ノ富士さんは(ゆくゆく、将来)日本で相撲部屋の親方になることを考えてらっしゃるようで、日本国籍取得を申請されています

こんなに素敵なお二人が日本の国籍になることは日本にとってもよいことだなあと思います。

7月の名古屋場所、横綱昇進なるか!期待が高まります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポーツワールドネタ
Donをフォローする
QS-SOURCE

コメント

タイトルとURLをコピーしました