スポンサーリンク

還暦過ぎ!?打首junko若さの秘訣!昔の写真と比較【アンチエイジング習慣】

芸能・エンタメ

4/12日の「激レアさん」にバンド打首獄門同好会のjunko(Ba)さんが登場しますね!
打首獄門同好会のjunkoさんは、なんと現在62歳!
2021年12月に63歳になられます!

60歳の時に実は還暦であることを明かした打首獄門同好会のjunkoさん
ぜんぜん60には見えないので話題になりましたね!

Junkoさんの若さの秘訣やアンチエイジングに関する習慣をまとめました!
いつまでも若々しくいたいと願う方々!参考にして見てください!

スポンサーリンク

打首junkoのプロフィール

プロフィール
打首junko 60代前半の写真
https://telling.asahi.com/article/12281924

1958年12月20日
バンドに加入された時は47歳だった
事務所との契約時はすでに50歳過ぎていた
就職したことがない
バンド活動しながら普通の仕事もしてる(2019年時インタビュー)

もし何かで悩んでるんだったら「好きなことやれば?」としか言えないですね。あと実は普通に一般のお仕事もしていて。本当に忙しい毎日ではあるんですが、全部で生活のバランスを取るのが好きなんです。

https://www.e-aidem.com/ch/listen/entry/2019/04/03/103000

打首junkoのデビュー時から現在までの写真

打首junko40代
打首junko2017年50代後半
打首獄門同好会 「88」 (from.どうでしょう祭 UNITE)
打首Junko還暦時
打首Junko2019(60代前半)
https://www.e-aidem.com/ch/listen/entry/2019/04/03/103000
スポンサーリンク

もう一度確認!本当に還暦過ぎてる?!

他のメンバーと20歳も差があるなんて、全然わかりません!

打首拷問同好会

ということで、もう一度
・ほんとに20歳も差があるの?
・ほんとに還暦過ぎてるの?

と思う方に下記ツイッターを!

打首junkoのアンチエイジングな習慣

ストイックに運動&体系を気にすること&体重計!

打首Junko

・筋トレ
・格闘技(キックボクシング)
・タヒチアンダンス
・散歩を欠かさない

なんとも、アンチエイジングな習慣っぽいですよね!
でも根底にあるのは大好きなギャル服を一生着たい!という気持ちだそうです。

好きなことに関わる努力はおしまないjunkoさん。
自分の中で超えたらいけない一線(体型)があるようで
毎日体重計のチェックもされているそう。
怖がらずに体重計に乗ること、大事ですね。

また、ライブで腰を痛めたことがあるそうで、それ以来
格闘技に取り組まれているそう。
それも好きなことに対してはストイックに取り組めるJunkoさんらしい!
自分の理想や好きの為への努力を怠らないのって重要ですね!
自分の好きのためなら、努力も楽しい!

「ギャル服一生着る宣言」をしたんですが、着るからにはみっともないことにはなりたくない、そのための努力ならします。毎日体重計に乗るし、数値にもこだわっています。
自分の許せないラインを超えたら、本当にがむしゃらに頑張りますよ。

やっぱり 60 歳という年齢は自分でわかっているので、年々筋力が落ちてきたり、腰痛になったりもします。ステージで思いっきりはじけるためには、好きなことをするための筋力や体力は鍛えておきたい。

https://telling.asahi.com/article/12281969

余談ですが、背中がスッキリしてますよね、Junkoさん。
後ろ姿でナンパされたというので
やはり若見えには体型づくりと姿勢がかなり大事なのだと感じます。

打首Junkoさんの背中
スポンサーリンク

日光を浴びて丈夫な骨を作ってる!

打首Junko60代 インスタ

海と夕日がとにかく、極端に好きなんです。本当に、1日海にいてボーッとして夕日を見て帰る、みたいなこともありますよ。

https://telling.asahi.com/article/12281969

Junkoさんが大好きで自然に行なっている海での太陽鑑賞。
太陽を浴びることで効率よくビタミンDの合成が行われるそうです!

打首Junkoの太陽鑑賞は骨を丈夫にしてた!

・ビタミンDはカルシウムやリンの吸収に影響。
・ビタミンDは骨や歯の形成や丈夫な骨に必須でもあり、免疫力を高める
・ビタミンDが不足するとカルシウム濃度が低下し、筋力低下につながる。
・リン酸は細胞膜やエネルギー産生にかかわっている。
・ビタミンDは2000近くもの遺伝子を調節する手助けをする栄養素。
参照:https://n-koyasu.com/blog/315/

唐辛子でアンチエイジングしてる

打首junkoのアンチエイジング

激辛好きのjunkoさん、半端ない激辛好きのようです。
junkoさんが作った「特性マイルドグリーンカレー」

打首junkoのアンチエイジング

ご本人は「うーん、マイルド」とおっしゃっていたこのカレー
普通の感覚の人が食べると

・死ぬほど痛い!!
・笑いが込み上げて、頭皮がやられるほど痛い!
・瞳孔が開くほど辛い!
・地獄絵図


…らしいです。

Junkoさんとお知り合いの歯科医の方が
カプサイシンとアンチエイジングとの関係を解説しておられました。

打首Junkoさんの激辛好きにみるアンチエイジング!

・唐辛子にはアンチエイジング成分が豊富
・辛み成分「カプサイシン」により塩分を抑えられる。
・辛味好きは塩味を好きより血圧が低い
・カプサイシンには代謝を高くして体温を上げる効果
(血管拡張し、血行促進に効果的&冷え性などの改善効果も期待される)
・唐辛子には様々なビタミンが含まれている。
(ビタミンA、ナイアシンや葉酸を含むビタミンB類、ビタミンE, ビタミンC)
・ビタミンは抗酸化作用がある(アンチエイジング)
・唐辛子により新陳代謝が高まり皮脂の分泌調整が起こり美肌に!(皮脂の酸化防止効果)
・ビタミンE(’細胞の酸化を抑制する効果も)(疲労物質が排泄されやすい)
参照:https://n-koyasu.com/blog/315/

スポンサーリンク

打首Junkoの若さの秘訣・名語録まとめ

打首Junko2019(60代前半)
https://www.e-aidem.com/ch/listen/entry/2019/04/03/103000

打首Junkoさんの記事を調べると、その生き方や気持ちが若いな!と
若さの秘訣は食べ物や運動や習慣だけでなく、気持ちや精神面からもきていると感じたので
こちらに打首Junkoさんの、若さの秘訣だなと思う言葉をまとめました。

好きなことをやる

・「○○しなきゃ」というのは自分の中に一切なかったな
・「もやってしてる」っていう感覚がわかんないんです(笑)本当にわがままに生きてきちゃったんで。

将来を心配しない

・今30歳前後で「ちょっとうまくいかない」なんて思っていたとしても、絶対大丈夫ですから。多少つまづいたっていくらでも修正がきくよ!って言いたい。
なんだか全然変わる気がしないです。よっぽど大怪我するとか……大怪我しても私たぶん復活するんですよ(笑)。だからあんまり将来に危機感がないんです。
・何も考えてなくてもどうにでもなる!

時間を忘れるほど好きに熱中

・友達と海に行っても、ふらふら~って海岸まで行ってずーっと海を見続けちゃう。
・自分の好きなものが目の前にあると、何も見えなくなっちゃうんですよ。

人生何が起こるかわからない

・まあでも悩むのはしょうがない。私が一つ言えることは、どんなに好きに生きてきたとしても、些細なことで人生はひっくり返る、ということ。
・ついこの間まで、ここまでバンドで生活できるようになるとは一切思っていませんでした。

諦めずに挑戦!ワクワクすること

・今も、何に対しても何も諦めてません
・この先の60代、なにがあるかなってワクワクしてますよ
・ボードの上でやるサップヨガというのにも興味があるので挑戦したい!

【インタビュー参照】
https://www.e-aidem.com/ch/listen/entry/2019/04/03/103000
https://telling.asahi.com/article/12281924

スポンサーリンク

打首獄門同好会 要チェックリンク

主題歌:打首獄門同好会 / OP曲「シュフノミチ」、ED曲「極・夫婦街道」

打首×極道主夫

まとめ(AYABOの一言)

「くよくよ悩まず、優先順位は好きなこと」
「好きなことの為の努力は惜しまない」
よけいなことをしないで生きているようで、シンプル!
直球な生き方が魅力だなとほんとに感じました。
好きなことも一つに絞らなくていいんだ!とも思いました!

アンチエイジングについても、
40代からギャルファッションをはじめたというから、まだまだ頑張れる人、たくさんいますよ!
私も今からでも遅くないと思って、色々楽し見ながら努力して
いつまでも好きな服が似合う人でいたいな〜なんて思いました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
芸能・エンタメ習慣・マインドセット
Donをフォローする
QS-SOURCE

コメント

タイトルとURLをコピーしました